二十四節気暦

( Today : 2025.3.31 Mon. )

画像 

「春分」 (気節:二月「中」)

 2025年3月20日(木) 18時3分  ~2025年4月4日 21時50分

二十四節気「春分」(昼夜等分の時なれば春分)
 3月21日頃。春分の日、太陽は真東から昇り、真西に沈みます。昼と夜が等しくなる日。春分を境に昼夜の時間は逆転し、昼の時間が長くなりはじめます。地の下に沈んでいた天の気が地の上に昇ります。冬という死の世界から生への逆転という呪術的な意味合いでしょうか、この世とあの世(彼岸)が近くなる日とも考えられ、祖霊を祭る日。
 春分はまた卯月の中気。十干では乙(きのと)が巡ります。卯は植物の枝葉が茂り始めた状態。


Photo:SIFCA 執筆:秋月さやか/MoonLABO